【奈良の多職種勉強会@やわらぎクリニック】

2024年ラスト研修!
メシ友 北 和也先生に貴重な機会を賜わり、奈良まで意志決定支援ツールOOVL伝道して参りました!
毎月、仕事終わりに地域の方々との勉強会
一気に寒くなったにも関わらず、医師・看護師・ケアマネなど本当に多職種の方がご参加くださKentaro Matsumoto問も多くいただき、盛り上がりました!
アンケートも高評価でホッ🍀(いつも面白いーのご感想がちらほら…なーぜー?ですがww)
もう1人のメシ友 Kentaro Matsumoto先生も応援に駆けつけてくださり、終了後みんなで焼き肉へ
美味しい〜寒さ吹き飛ぶ〜
これで年内のOOVL研修終了しました!

【娘秘書の誕生日@フナシェフ】

ほとんど働いていない名ばかり娘秘書の誕生日🎂を娘夫婦とフナシェフでパーチー
フナシェフ…提供がインスピレーション型お料理ということもあり、今まで一度たりとも同じ料理が出てきたことがないっ!
そして、すべてがハイクオリティ❤️なんだけど、優しいお味。
ガツンと主張せず、最後まで食べ切れるようなコース仕立て。
デザートだけパティシエが作っているのですが、毎回タイミングみながらの出来立てを出され、サクサク感に驚かされます!
娘夫婦は大喜び(婿殿はお代わりもww)
婿殿、フナシェフと兄弟かっ?!笑
一見さんが常時300人超え待ち。。。(常連が必ず次の予約を取るので)
来年も行けますようにー🙏

【東京観光(時々仕事)】

熊本→東京
うっちぃパパも東京で仕事ありとのことで、娘宅に集合
その合間合間に東京観光🏔️
うっちぃパパの希望→高尾山・井の頭公園で神田川の源流をみる(そのためだけに吉祥寺に行く?!)
私の希望→バカラシャンデリア・美味しいご飯
結果、ぜ、全部こ、こなせましたー(うっちぃパパのスケジューリングが小学生の遠足パンフ😭
お天気の良かった高尾山で富士山も見ることができ、天狗焼きの黒豆あんにカンドー
井の頭公園の源流はふーんでしたが、うっちぃパパのブラタモリ風(間違いなく真似)の熱弁に笑う
そして、夜のバカラー❤️キラキラ✨そこまで寒くなく人も平日だから少なくて眼福眼福(*^^*)
とにかく!仕事とこれらすべてのスケジュールをこなした自分に乾杯🥂(オンラインって便利なのか逃げられないのか。。。)

【ミヤネ屋降臨ーナッジ!竹林正樹先生ー】

青森弁✖️関西弁!!!異色コラボ ww ww
おはよう朝日ですの時から大好き宮根さんと大好き竹林先生が出会う!想像すらできなかった出来事に大興奮!!!(ニヤニヤ観てまう➰
竹林先生、宮根さんに押されてます!!
🚩頑張ってー!🚩(ちょっと違うww)
…現状維持バイアスをひっこ抜く!(金言❗️
…家事を全くしない夫→変にされても妻のストレスになる←わかるっ!!!
うっちぃパパには1日一個って決めて手伝ってもらってますww
また、うっちぃパパに会いに神戸にきてもらわなあかん!(うっちぃパパ、ナッジを忘れかけてますがな💢

【JANS二日目】

今日はお勉強の日!
午前中は武 ユカリ先生の訪問看護師版「暴力のKYT」の活用を目指すワークショップに参加
訪問看護師にとってはすべてがあるある場面
グループワークで視野が狭い自分に気づく(目から鱗ぽろりん)
ランチョンはアミロイドーシスのお勉強、脳使う
午後は慢性看護口述で退院支援や多職種連携と心理的安全性の研究を拝聴👂
ラストはリハ看護ポスターへ
今回もお久しぶりーの再会だけでなく、新たな出会いがあり。。。熊本空港✈️では先生方と研究の話に花が咲く🌸
今から東京✈️に向かいます〜

【2024JANS熊本】

OOVL交流集会のため熊本入り…ドキドキしていたら、朝一に山本則子先生と出会ってハグ❣️高橋 弘枝看護協会会長とハイタッチ❣️
看護教育の前川幸子先生の応援📣受け、、、
幸先いいぞっ!とテンション上げつつ午後一のOOVL集会へいざ!出陣!(すぐ前の加藤清正像の影響?!笑)
結果は立ち見が出るほどの大盛況
途中で出られた先生もおられず!
アンケート結果(さっき確認)も大好評で手応えありでした(嬉し泣き😂
仲間の先生の支援が強力すぎでしたー!
ありがとうございますー😊
今日はしっかりお勉強します!

【近森会へ見学(山梨のご縁から)】

山梨のリハケア合同研究大会でのご縁から、昨日、高知近森病院・近森リハ病院への日帰り見学!
車で日帰りできることに自分でもびっくり!!
疲れた〜けど、とても心地よい疲れ😊
NST活動ももちろん見学させていただきましたが、看護師に焦点をあてて、協働の役割など時間ギリギリまでお話し伺いましたー
来年の看護活動についてもいろいろと話が弾み、進み😊
来年が楽しみ〜
まっ、その前に今月のタスク😭ガンバロ(素読み)
Scroll to top