【申し込み1000人近い?!】 2022年4月14日2022年6月1日 なんと!!ネスレ栄養ネットに1000人近い申し込み。。。 看護師の方が多く申し込んでくださっているようです(診療報酬系セミナー以外では異例の数だとか) 本日最終日です。 まだの方はぜひ!お申込みください
【ネスレ栄養ネットに出演^ ^】 2022年4月5日2022年6月1日 本日は先勝 清明の日 今年度初発の仕事のお知らせ(撮影は前職在籍でしたが)は、「看護師3年目で困らないために〜木村和美先生とベテラン?!看護師が語る栄養論〜」で 急性・重症患者看護専門看護師の森 みさ子さんと出演しています! このチラシをみた 仲良しのリハ医の先生「内橋さんだけ魚眼レンズで撮ったの?」(そんなわけあるかいっ!) 別の仲良しの理学療法士「内橋さん、横に引き伸ばしたの?」(そんなわけあるかいっ!②) なぜか??ファラオーー!のような髪型にww ざわつく金曜日のような座談会形式… 座学でしっかり勉強するぞっ!ではないので、気楽にお聴きください(無料です!!) 締め切り4月14日までです!見逃し配信ありません!!(ここ重要です〜) また、ご感想などいただきますと幸いです
【大阪城の桜とオペラ座の怪人】 2022年4月4日2022年6月1日 うっちぃふぁみりーで大阪までお出かけ 大阪城公園のも満開 じゃじゃん うっちぃふぁみりー四季ランキング 歌ランキングでは、オペラ座の怪人→ノートルダムの鐘→ライオンキング (エビータはもう長く公演されてないので入れてません) エンターテイメントランキングでは、美女と野獣→アラジン→Cats オペラ座の怪人 舞台の演出も変化?進化?していました! うっちぃ家では怪人びいき(殺人はあかんけどね)のため、クリスティーヌ・ダーエに辛口(良いとこどりしようと見えてまう) それはさておき、天才アンドリュー・ロイド・ウェバーの世界を堪能しました! マスカレード最高 転生なろう系女子の私は、ラウルが子爵だったんだっと新たな発見でした笑笑 最後のスタンディングオベーションは当地で違うと 感じていて。 内橋の独断と偏見ですが、ダントツで早く総立ちになるのが大阪(正直サービス要素あり?)で、超辛口が名古屋どの観劇でもスタンディングオベーション総立ちに至った経験がない〜(県民性???) 帰りは恒例の大阪エキマルシェでフィグアイス 余談。。。ランチは大好きなタイ料理へ…トムヤンクンハズレのお店少なくなりましたね〜
【エイプリルフールの姫路城夜桜】 2022年4月3日2022年6月1日 故郷が姫路の内橋ですが、夜桜を観に訪れるのは3Dマッピング以来で、何年ぶりだろ。。。 新年度に入って、はじめてのご飯会(姫路城を観ながらのコースで贅沢な時間)は、waves(懐かしい〜)で知り合った管理栄養士の高嶋典子さん 彼女は現場・教員・基礎研究の3足の草鞋を履いておられます 基礎研究は嚥下食の物性だとか 栄養士の卵も育てておられ、昔と今の違いなど、めぐみの知らない世界の話が面白く時間があっという間に過ぎてしまった。。。 初の姫路生活だそうですが、食べ物が美味しいと言ってくれて嬉しい 出会いに意味付けする…何ができるか、何をしていくのか…彼女の頑張りに刺激を受けました 頑張ってる人のキラキラをいっぱい浴びましたー 岩元義久パパ!姫路城の写真が難しい パパのように撮れませんっ!