【リハ看護から考える意思決定支援oovlの活用】

TNFメンバー上村 美香子さんのご発表→心友森 みさ子さんの参加型ご講演→煽り型の講演w終わりましたーーー!
SDMのメッカ新潟で関西からoovlの意思決定講演💦
さすが意思決定支援に熱心な県民性!多くの多職種の先生方がご参加くださってました。玉浦先生も会場にいらっしゃってくださり…高まる緊張感🫨
今月、診療報酬改訂の短冊が発表され、意志決定支援が入院基本料基準に加わったことも影響していると思います。
はじめは、どうなんかなーと緊張しましたが、ご質問もたくさん!いただき、今後の方向性のご提案(SDM✖️oovlのコラボ)もあり楽しく終わることができました!
終了後にお声かけいただきました先生ともお名刺交換し、気持ちよく燕三条に向かえます笑
まだ帰らへんのかいっ!ww
とりあえず終わったご褒美はヤスダヨーグルトのブルーベリー🫐

【家庭医療学冬季セミナー@日本プライマリケア学会】

先週末に京都で開催
マルモカンファ✖️ファミラボのマルモ新人!!講師として参加して参りました。
なんと!看護師1人💦💦💦ひぇ〜〜
ファミラボの活動も知ることができて。。。勉強不足を実感
家族看護と家族療法の違い、支援方法など、まだ自分に落とし込みできていない部分もありますが、これから学びます😊(金沢の家族療法学会に行きますー!)
お約束?の落とし物は今回、スーツベルト ww

 

【6年を経て更に深化へ】

2018年より開始した意思決定支援ツール:oovl勉強会(クローズドですが、メンバーは130名を超えました!)
今年から勉強会終了後に、専門家による➕αミニ講義も開始📖
今回は管理事例《看護師長の家族から部下へのクレーム対応について》ということもあり、社会労務士伊藤 貴志先生の➕α労務管理について。
ミニ講義は期間限定で動画配信中です。
勉強会メンバーの皆様、お見逃しなく😊
次は法律を研究なさっている先生より➕α法的観点から考えるキーパーソンとは
また、意思決定支援ツール:SDMの研究なさっている先生のミニ講義予定も。
今年もスモールステップで頑張ります!

【神戸市地域拠点型介護予防講座】

 
神戸市の介護予防講座に兵庫県看護協会より派遣講師として、西垂水会館で研修させていただきました😊
神戸市では看護協会だけでなく、栄養士会、薬剤師協会とタッグを組んで介護予防に力を入れています!こちらから地域に出ていくスタイル🍀
サルコペニア・フレイル指導士として、一緒に体操も行いました!
終わった後は、個別の困りごと相談も受けました。
この講座に来られている時点で、意識高くフレイルリスク低いので、継続してくださると嬉しいなー!
偶然?全員女性w
人生の先輩方(最高年齢は90代)に、まだまだあんた若い(そんなことはない!)から何でもできるでー応援📣するわーの声に、こちらも元気パワーいただきました!
今、京都に向かっています。今日はインとアウトの日、頑張る😤

【栄養の基本のキ〜看取りの栄養〜@杉並区訪問介護事業者協議会】

羽吹 さゆり先生のご推薦で、昨夜は訪問介護事業者協議会にて栄養の基本から看取りの栄養についてまで講演させていただきました。
多くの参加者数から関心の高さが窺えました。
生活期の食事の買い物、支度、介助は主にヘルパーさんがされていることが多く。。。一人ひとり生活費用も違う中、質疑応答では、リアルな困りごとも聞かせていただきました。
初回ということもあり、座学多めでしたが、実践のコツもお伝えさせていただきました!
とても好評だったようで、第二弾も呼んでいただけるようです😊
終わった後、事務局の方と話が尽きず。。。笑
新年最初の研修がヘルパーさん達への生活期の栄養について、に栄養への関心の裾野が広がってきたなーと実感しました!
ありがとうございました🍀

【プラチナナースの輝きは永遠の輝き!】

先週末、プラチナナースの名付け親!坂本 すが先生の魂のご講演に拝聴❌というより、参加⭕️してきましたー
事前に質問を募り、質問者や参加者を巻き込むスタイル(๑°ㅁ°๑)‼
人生100年時代!
胸に手を当てワクワクするか?本当にやりたいことなのか?
資料を拝見しながら、うんうんとうなづく人多し。
ほーと感心あり、笑いありのあっ!!という間の2時間でした!かつ名言、明言のオンパレード!
刺激的な時間をありがとうございました😊

【脳卒中患者の食支援@EST研修】

永野 彩乃さんからバトンタッチ〜〜先週土曜日に研修終了〜〜😊
(新年は大御若林 秀隆隆先生です📣📣
事前に平畑 典子さんの丁寧なやり取りあり、安心して行えました!
想像を超えた∑(๑°口°ll๑)申し込み者にヒッ‼️
なぜ??こんなに認定看護師が?!
そして、(私的)初!歯科関係者数Max💦
いろいろビビりまくりながらの研修でしたが、ガンガンにあてる煽りw研修の最後は、『食支援の実践を短歌で発表ーー!』
才能アリ!才能ナシ!団扇判定ー笑
ビビりあり、笑いあり、ご質問あり、感想あり。。
とっても楽しい時間を過ごせましたーありがとうございました😭
年内はあと3つ!カウントダウンきたー!頑張ります!
《誰か教えてください》
zoomでスライドショーすると、ギャラリービューが消えます💦なので、iPadでも参加してギャラリーを確認しています。
設定はギャラリーにしてるのですが。。💦
パソコンにギャラリー映せるような設定方法教えてださい!(モニターと繋ぐと消える??)

【第15回近畿JSPENの看護師部会 登壇終了ー】

朝から電車乗り間違い、駅からも迷いまくって遭難一歩手前でなんとか到着💦💦すでに、いろんな汗がダラダラ💧
それはさておき、
朝1のセッションにも関わらず、たくさんの方にご参加いただきました。
私の発表は、『栄養管理におけるoovlを用いた退院支援』
私の前は平畑さんのご講演でわかりやすい『食支援のチームアプローチ〜食支援におけるチーム医療〜看護師の担う役割〜』元検査技師の視点が面白い!
総合討論では、ご質問も途切れずいただき終了〜パフパフ🎺
座長の永野先生や見戸先生に深謝申し上げます。
残りの時間はしっかりと拝聴します!(気分はラクになりました!汗💧も引きました!)

【大阪で研修終了し、杜の都・仙台へ】

白井 京子さんの就労支援 ギフトにて山口研一郎先生と共に高次脳機能障害の勉強会第4回でoovl意思決定支援について述べさせていただきました。
たくさんのご質問、ご感想。。。そして、今、入院していらっしゃる家族の退院支援に使いたいとも!
いろいろな場面で使えるだけでなく、
大事にしたい気持ちを見つめ直す機会になるのでは、とお伝えしました!
その後、人生初!の東北地方!!
杜の都・仙台に向かいます!
本場のずんだ餅と牛タンは食べるって決めてます!

【介護士向け教育動画(栄養編)作成中〜@ドクターメイト】

今年に入って,ラダーに沿って,毎月せっせと介護士向け教育動画作成中〜
ラダー1の水分管理から始まって,現在ラダー4のタンパク質とサルコペニアまでたどり着きました!(各ラダーに1〜3項目あり)
ラダー5の『リハ栄養」のゴールまであとひと踏ん張り!!
一つひとつはショートタイムなため,わかりやすい表現か?流れは良いか?などなど毎月ドクターメイトさんと会議→作成→振り返りと,アサーティブに意見を交わしていて,私自身とても勉強になります!(レディネスに合わせているつもりだったんだなー💦と実感)
そして本動画はご質問いただいたら,講師が答えています.
なんと!私にも質問が!何度も見てくださったんだなーとわかるご質問で,回答しつつテンション⤴️ました.
他にも即実践に結びつく内容の動画が満載!
ぜひお申し込みください!
あっ,見たよーーの方はぜひご質問くださいね笑

Posts navigation

1 2 3 4
Scroll to top