【医療的ケア講師@実務者研修】 2024年9月24日2024年9月30日 今年も実務者研修に関わらせていただきましたー そこで、介護の現状について情報交換 その法人では、2年後?からアジアの方をメインに実務者研修を開催していく方向だと。。。 その流れで業務委託で海外への指導のお話もいただき。。。 看護師も足りていないが、介護士はもっと足りていないと。。。私に何ができるかなぁ〜〜
【JPCA 秋季セミナーに初参戦】 2024年9月17日2024年9月30日 この連休は二日間勉強しておりました〜 プライマリの先生方の学びへの熱さに圧倒され火傷しそうでした!(決して猛暑だったからだけではない!笑) 二刀流・三刀流の先生のご活躍をみて、私はまだまだーと反省しきり。 初大阪開催マルモカンファでは仲間との再会 無事に終わったことに大浦 誠先生が一番安心されたのでは?!ww知らんけど〜 マルモから派生した毒舌女子会ランチも楽し過ぎました!それぞれの苦労話とどう乗り越えてきたか?にうんうんと納得!録音しておけばよかったーーと大反省の名言・迷言が飛び交っていました!第二弾(来年のJPCA秋季セミナー)開催を約束 良いエネルギーをいただくことができました。今日からの活力に変換します! #JPCA秋季セミナー
【プライマリケア秋季セミナー】 2024年9月15日2024年9月30日 本日から2日間、プライマリケア学会の秋季セミナーに参加します〜 方向大音痴なので、朝散歩兼ねて場所確認! これで迷わないはず!! ご参加される先生方宜しくお願いします こちらはすこーし雨がパラついています。。。 #プライマリケア秋季セミナー
【今年も介護予防講座研修行ってきました】 2024年6月5日2024年7月19日 地域の高齢者の方と触れ合う機会なんですが、昨年も今年も女性のみ 男性の参加ってホントにあまりなくて。。。 こういう研修に来られる方は、その時点で社会的フレイルでは無いんですよね〜(社会的フレイルへの支援って難しい) 毎朝ラジオ体操していますが、たんぱく質の摂るタイミングは?などなど、たくさんのご質問をいただきました!
【今日からドキドキのリハ栄養研修】 2024年5月8日2024年7月19日 ある病院様、全体の研修開始です。 ありがたいことに長期で関わらせていただきます! 初日の今日は、NST回診を院長とともに周らせていただきます。。。 大丈夫か?私 頑張れ!私
【リハ看護から考える意思決定支援oovlの活用】 2024年3月17日2024年4月4日 TNFメンバー上村 美香子さんのご発表→心友森 みさ子さんの参加型ご講演→煽り型の講演w終わりましたーーー! SDMのメッカ新潟で関西からoovlの意思決定講演 さすが意思決定支援に熱心な県民性!多くの多職種の先生方がご参加くださってました。玉浦先生も会場にいらっしゃってくださり…高まる緊張感 今月、診療報酬改訂の短冊が発表され、意志決定支援が入院基本料基準に加わったことも影響していると思います。 はじめは、どうなんかなーと緊張しましたが、ご質問もたくさん!いただき、今後の方向性のご提案(SDMoovlのコラボ)もあり楽しく終わることができました! 終了後にお声かけいただきました先生ともお名刺交換し、気持ちよく燕三条に向かえます笑 まだ帰らへんのかいっ!ww とりあえず終わったご褒美はヤスダヨーグルトのブルーベリー
【家庭医療学冬季セミナー@日本プライマリケア学会】 2024年2月13日2024年2月23日 先週末に京都で開催 マルモカンファファミラボのマルモ新人!!講師として参加して参りました。 なんと!看護師1人ひぇ〜〜 ファミラボの活動も知ることができて。。。勉強不足を実感 家族看護と家族療法の違い、支援方法など、まだ自分に落とし込みできていない部分もありますが、これから学びます(金沢の家族療法学会に行きますー!) お約束?の落とし物は今回、スーツベルト ww
【6年を経て更に深化へ】 2024年2月4日2024年2月23日 2018年より開始した意思決定支援ツール:oovl勉強会(クローズドですが、メンバーは130名を超えました!) 今年から勉強会終了後に、専門家によるαミニ講義も開始 今回は管理事例《看護師長の家族から部下へのクレーム対応について》ということもあり、社会労務士伊藤 貴志先生のα労務管理について。 ミニ講義は期間限定で動画配信中です。 勉強会メンバーの皆様、お見逃しなく 次は法律を研究なさっている先生よりα法的観点から考えるキーパーソンとは また、意思決定支援ツール:SDMの研究なさっている先生のミニ講義予定も。 今年もスモールステップで頑張ります!
【神戸市地域拠点型介護予防講座】 2024年1月27日2024年2月23日 神戸市の介護予防講座に兵庫県看護協会より派遣講師として、西垂水会館で研修させていただきました 神戸市では看護協会だけでなく、栄養士会、薬剤師協会とタッグを組んで介護予防に力を入れています!こちらから地域に出ていくスタイル サルコペニア・フレイル指導士として、一緒に体操も行いました! 終わった後は、個別の困りごと相談も受けました。 この講座に来られている時点で、意識高くフレイルリスク低いので、継続してくださると嬉しいなー! 偶然?全員女性w 人生の先輩方(最高年齢は90代)に、まだまだあんた若い(そんなことはない!)から何でもできるでー応援するわーの声に、こちらも元気パワーいただきました! 今、京都に向かっています。今日はインとアウトの日、頑張る
【栄養の基本のキ〜看取りの栄養〜@杉並区訪問介護事業者協議会】 2024年1月26日2024年2月23日 羽吹 さゆり先生のご推薦で、昨夜は訪問介護事業者協議会にて栄養の基本から看取りの栄養についてまで講演させていただきました。 多くの参加者数から関心の高さが窺えました。 生活期の食事の買い物、支度、介助は主にヘルパーさんがされていることが多く。。。一人ひとり生活費用も違う中、質疑応答では、リアルな困りごとも聞かせていただきました。 初回ということもあり、座学多めでしたが、実践のコツもお伝えさせていただきました! とても好評だったようで、第二弾も呼んでいただけるようです 終わった後、事務局の方と話が尽きず。。。笑 新年最初の研修がヘルパーさん達への生活期の栄養について、に栄養への関心の裾野が広がってきたなーと実感しました! ありがとうございました