




結婚式以来のおめでとう
おめでとう
の嵐



(出産はどちらかというと、娘に対してだった気がする笑)
メッセージをくださった皆様ありがとうございました!
3年前いろいろな思いを抱えて院に進学しました。
その時のマグマが
『栄養』の研究を『看護』でする意味は?の先生方の様々な視点からの問いに
国内外の様々な文献を読み読み読み…
ゆっくり、強固に固まってきた時間でした。
苦しくて、まとまらなくて、何度も泣いたことも多かったですが、振り返れば
研究の苦しみより、学び、私の疑問に対し即座にレスポンスがある!そこから拡がる。。。楽しさが優った時間でした。
修論発表会でご質問いただくことも楽しくて。。。
(もっとディフェンス頑張ります!)
先生方のご意見一つひとつを成長の糧にします!
松岡千代
先生との出会いは大きく、大らかに人を認めるとは、、、を学ばせていただきました。
先生の「応援する」「やったらいい」に何度も何度も救われました。
その精神を臨床のスタッフにも還元していきたいと思います。
卒業式に先生からいただいた花束
に涙


(久々〜の真っ赤な薔薇
のプレゼント
)


まだまだ、次のステージもお世話になります。ぺこり。
既に、今までにない新しいお仕事のご依頼もいただいています。
臨床
研究
執筆(書きまくる!)


の3本柱を着実にしっかりとこなしていきます。
これからも宜しくお願い致します。