【マンゴー初売りと焼肉】

うっちぃパパの大好き果物:マンゴー、種無し巨峰
ちなみに
私:ル・レクチェ、いちじく
娘秘書第1号:桃、すいか
娘秘書第2号:苺&イチゴ
車で20分のところにある小野マンゴー🥭
かの有名県マンゴー🥭より糖度が高いことが売りです!
でも、それよりもww
地元である故の 当日限りの奉仕品マンゴー🥭が1000円‼️で出てきます😊
ちょっと不恰好でもお腹に入れるにはノープロブレム笑笑
3000円クラスが1000円ということもあり、朝一でないと売り切れのこと多し(正規品?は常にあります)
帰りの車では、マンゴー🥭パフェを分け分けしながら(パパ:私→3:7ぐらいw)帰るのがマストです。
夕食はフードロス削減通販の『Wakeai』で購入した7割❗️引きの焼肉
うっちぃふぁみりぃはうずらの目玉焼きを焼肉の上に乗せてパクリ
さぁ!今週も頑張ります!
(今週は締め切り3つ泣…💧💧💧
小野マンゴー
『Wakeai』

【祝‼️佐々木 みのり、世界一受けたい授業に出演‼️】

同窓生(賢明の誇り)のみのりが、TVに出演!
以前にも美人女医の1人として関西のTVに出たこともある自慢‼️の友達です😊
そんな美人の彼女が話すことは、お尻‼️
10万人(だっけ?)のお尻をみてきた彼女!
そのギャップが萌える(死語?w)
うっちぃふぁみりぃ、TV前に正座待機!
うっちぃパパはウォシュレット大好きなので、みのりに叱られるパターン!
みなさーん!お尻を洗うのは3秒です‼️‼️
みのりは学生時代から美人なのに、さっぱり気性の
話がオモロく(これ、関西の必須!)。。。
『オシリを洗うのはやめなさい』
みのり先生に叱られたい方が大!急増??
(うっちぃパパもその1人ww ww)
私が食べる(栄養)
みのりが出す(排泄)の組み合わせでセミナーしたいよねーーと言いつつ。。。まだ叶ってない💧
このTV出演で、またまためっちゃくちゃ忙しくなること間違いないだろうけど、COVID-19が落ち着いたらご飯いこーー!
みのり、体調には気をつけて😊
(手紙みたいになってもた ww)

【備忘録@令和3年G.W】

想定外のG.W
医療倫理、看護観、医療者としての責任、連携、自己防衛。。。たくさん考えさせられたG.W
そして、『一人ひとりの正義は違う』ことも忘れてはならないと実感
うっちぃふぁみりーが、この仕事に反対しないことは想定内
でも、この仕事をする中で、新たな仲間と出会い、繋がり、たくさんの支え、見守りを受けたことは想定外
(毎日、毎日たくさんの差し入れ、仲間と共に励まされました!)
溢れる想いと共に。。。
     ありがとうございました!

【TNF飲み会@リハ栄養】

目的は永野 彩乃さんの社会的フレイルの解決w
という名目で、昨夜は久々に仲間との語り合い
近況、学会、補食だけでなく、
プロテインが血糖値を改善する?のYahooニュースまで多岐にわたって。。。栄養話(笑
みんなが論文やセミナーなど様々な方法で、最新の知見を得ていることを聞いて、まだまだだなーと反省💧メ豹もびっくりの貪欲さ!!でしたw
(背景をぼかし!にしたら、変なホラー??みたいな感じになってしまった。。。まだ続く背景問題💧

ドライブインお化け屋敷@臨床に戻る前の最後の日曜日

大親友と院卒業祝いとして大阪へ

ホラー&ゾンビをこよなく愛している岩崎 律子ちゃん(私の卒業祝いちゃうんか?ww)と死ぬほどお化けが苦手な私とドライブインお化け屋敷に。。。

怖すぎて、ほとんど眼を開けられなかった💧
それを実況中継する律子。。。💢💢
カオス💧💧
それから、三ノ宮 鰯料理専門店『おたべや』へ
予約の取れないお店として有名でしたが、このコロナでお客さん激減しているそうです。。。
三ノ宮が以前のような人出を取り戻すのは、まだまだ時間がかかりそうです。。。

 

関西セラピスト交流会の打ち合わせの巻

三日 月代表と打ち合わせ兼卒業祝いのランチ😊
代表の食べ物に対する意見は合わなかったり合ったり。。。どっちやねん!
私が麺類がイマイチ(蕎麦除く)ということもあり、いつも新規お店を開拓しようとする2人w
今回は古民家カフェのカフェ・ド・結
お母さんのポケポケキャラとお父さんのパンチ力ある会話ww ww
熱々の天ぷらを揚げる度に一つずつ運んでくださる対応。。。嬉しい😊
打ち合わせより食べ物の話をしている時間が長い私たちです笑笑
突然ですが!
4月3日 オンラインで関西セラピスト交流会を行います!すでに60名程度のご参加申し込みいただいています!
何もできない副代表ですが。
代表と姉弟??(血繋がってません!)ゲンカもしますが。
皆さま、宜しくお願い致します😊

 

甲南女子大学院の先生方の順心リハビリテーション病院見学会😊

いつもお世話になっている先生方が、回復期における看護師の生活リハビリなどを見学したいとお越しくださいました😊
(ボスは急ぎの案件が入りキャンセル💧
数年後に新病院に移転が決定していて、歴史ある建物ですが。。。💧
人(スタッフ)の温かさが伝わる病院だと言ってくれたのが嬉しい〜
(濃ゆいキャラの私と仲良くしてくれている時点でスタッフが温かいのは間違いない!w)
管理者クラス・管理栄養士が、青山先生(看護管理学)や藤井先生(栄養学)と質疑応答し、自分の課題をしっかり捉えている様子に、4月から臨床に戻る私も頑張らないと!
と気持ちを引き締めました(^^)
ランチは加古川B級グルメ、一押しロッキー〈かつめし〉を一緒にいただき、、、
とてもとてもお気に召したようでした。
先生からレポート評価Aをいただくこと、すっごく大変ですが、
「このかつめし、B級ではなく、A級グルメよ!!」に大爆笑しました。
遠くまでいらしてくださり、ありがとうございました😊

第二弾‼️高齢者ハレの日ケーキ🎂(仮)試食会

昨年から始まった取り組み
藤井先生のアドバイスとパティスリー・クリ社長 栗原さんのお力で!!
ある栄養補助食品を使ったケーキ🎂を作っていただき、管理栄養士の藤井先生、歯科衛生士の堀さん、看護師の内橋で試食してきました。
あるホテルのパティシエのエリカちゃんも参加してくれて、奥の深い話(生クリームの配合とか、栄養補助食品をどのようにケーキに適合させるように安定化を図るのかなどなど。。。お忙しい栗原社長の努力に感謝です!)を聞きつつ。。。
美味しい➰➰!!とモグモグww
一つはスポンジケーキ、一つはチーズケーキ
ここまで膨らませることができることが凄いっ!!そうです。
たんぱく質の臭いもそこまででなく。。
ひたすら感動して一気食べしてしまった😊
課題もわかったので、来年度、藤井先生調理場で試行錯誤しつつ、次はイベント時の提供目指します!
(私は食べる係。。。🍰

 

博士前期課程卒業😊。。。そして次のステージへ

結婚式以来のおめでとう㊗️おめでとう㊗️の嵐‼️
(出産はどちらかというと、娘に対してだった気がする笑)
メッセージをくださった皆様ありがとうございました!
3年前いろいろな思いを抱えて院に進学しました。
その時のマグマが
『栄養』の研究を『看護』でする意味は?の先生方の様々な視点からの問いに
国内外の様々な文献を読み読み読み…
ゆっくり、強固に固まってきた時間でした。
苦しくて、まとまらなくて、何度も泣いたことも多かったですが、振り返れば
研究の苦しみより、学び、私の疑問に対し即座にレスポンスがある!そこから拡がる。。。楽しさが優った時間でした。
修論発表会でご質問いただくことも楽しくて。。。
(もっとディフェンス頑張ります!)
先生方のご意見一つひとつを成長の糧にします!
松岡千代

先生との出会いは大きく、大らかに人を認めるとは、、、を学ばせていただきました。

先生の「応援する」「やったらいい」に何度も何度も救われました。
その精神を臨床のスタッフにも還元していきたいと思います。
卒業式に先生からいただいた花束💐に涙💧
(久々〜の真っ赤な薔薇🌹のプレゼント😊
まだまだ、次のステージもお世話になります。ぺこり。
既に、今までにない新しいお仕事のご依頼もいただいています。
臨床✖️研究✖️執筆(書きまくる!)
の3本柱を着実にしっかりとこなしていきます。
これからも宜しくお願い致します。

Stroke Nutrition おっさんたちの栄養論2@第46回日本脳卒中学会学術集会

今週開催される脳卒中学会の共催セミナーに友情出演させていただきました!
(なんと!

吉村 芳弘先生もいらっしゃるという豪華な布陣、、、私以外)
紅一点!と思ったら、おっさんの一員で呼ばれたような。。。笑笑
回復期の実情を話させていただきました。
自撮り、、、難しかった💧
視線もキョロってると思います💧
小野寺 英孝先生、岩田先生の栄養論1は大好評だったとか。。。
きっと!鋭いツッコミ満載だと思うので、私も拝聴させていただくこと楽しみにしています!
(このチラシ、お金かかってそう!←関西人の視点笑笑)
皆様もぜひ!
また、ご感想いただきますと嬉しいです

Posts navigation

1 2 3 8 9 10 11 12 13 14 18 19 20
Scroll to top