看護実践研究会 @ 兵庫県看護協会会館 ハーモニーホール

昨日は様々な看護実践の取り組みを拝聴しに兵庫県看護協会まで行って参りました。(毎年演題申し込み増えているそうです!)
一昨日の暖かさはどこ?急に寒くなってきた上にバッチシの感染対策で窓全開💧➕ソーシャルディスタンスの席指定。。。寒すぎる。。。膝掛け持ってくれば良かった💧
でも!皆様の生き生きと語られる発表姿に、集録集を読むだけではイメージ掴めない取り組みに、やってみようと思えました。

教育講演は敬愛する東京大学 高齢者在宅長期ケア看護学分野

山本 則子教授の
『臨床現場での実践をどのように研究につなげるか』
リモートで拝聴しながら、2年前東大構内で迷子で遭難しかかったことやグループワークでのキャッチコピー作りなど思い出されました。
(まさか!当時コロナでこんなことになり、研究会に参加できなくなるなんて思ってもみなかった!)
質問しますっ!って教育担当の方にも希望していたのですが、音声の不調で叶わず。。。残念でしたが、画面からパワー(先生の看護用語をできるだけ使わない!に 心に突き刺さる。。。難しい。。。)をいただきました。
最後は偶然、エレベーターでご一緒した今回の委員長 関西福祉大学(脳卒中リハCN過程の大学)平野先生とパチリ!

 

何歳になってもハレの日はケーキを食べたい!@高齢者向けハレの日ケーキ作成始動

デザートはマスト
デザートは別腹の私
和菓子も大好きですが、お誕生日は華やかなケーキ🎂を食べたいと思っています、、、最期まで。。。
キーコンセプト:高齢者向け、高カロリー、高タンパク
高齢者の五感にぴったりのケーキって無いな。。そんなケーキを作れないかしら。。。とずっと願っていました。
啓子大辻さんのご縁から、兵庫洋菓子協会 副会長 栗原 栄徳社長につながり、高齢者向けハレの日ケーキ作ってみよう!と一歩前に進みました!(興味を持ってくださる企業もあり。。。)
ババロアではなく、焼いたケーキ!
成分的(栄養)な効果がどうなのかを製菓学校とかと研究するのもありと栗原社長からご提案もいただき、、、ハッとしました!
少数ニーズ(私は少数でないと思っています)をどうやって販売スキームにのせるか。。。
看護師の私に3C分析とかできない。。
とりあえず、試作品のケーキの味見係り頑張ります!
(これ以上太らないようにしなくては!)

今回、お目にかかったダニエル 純子さんのお洒落と元気ぶりに吃驚!見習います(^^)

介護分野におけるリハ栄養の可能性@第10回日本リハビリテーション栄養学会学術集会

 

森 隆志先生が大会長を務められる第10回日本リハ栄養学会で、僭越ながらシンポジウム2「介護分野におけるリハ栄養の可能性」にて座長をさせていただきます。

肌感として介護界の熱さを感じていて。。。
でも、今、介護の現場にいない私の想いの押し付けではないか?介護士をミニ看護師にしたいわけではないし。。。とグジグジしていましたら
日本デイサービス 理事長 森先生の第1回(継続するはずw)鳥貴族の会で笹山 博司先生と出会い。。。出会ったその日に施設見学をお願いしました!
(見学日前にその学会の抄録集も届き、ちゃっかり宣伝も!)
先生とは同じ播州ということもあり、友達の友達は友達という連鎖が笑

先生の施設は複数名の管理栄養士が在籍しておられます!栄養だけではなく、代謝を考えつつ運動も必要なことなど。。。介護士の現状も含めてリハ栄養をどう紐付けするか。。新たな視点(斬り込み)をいただきました!
さすが!グロービス恐るべし!!(マジに!)
(最近、立て続けにグロービス出身の方とお目にかかる機会があり、発想がキレてるなーとしみじみ。。。その柔軟な脳がほしいー)

介護士の方にもインタビューさせていただき、看護師と同じカテゴリが浮かびあがりそうな感じも受けました。。。(いやいや、今の論文をまとめろっ!)

笹山先生、貴重なお時間をいただきありがとうございました😊
また、第2回鳥貴族の会でお会いしましょう!
(今度は早食い負けませんっ!!笑)

 

菊芋‼️おおつじ農園@うっちぃふぁみりーの八百屋さん

 

おおつじ農園はフランス産いちじくだけでなく、お野菜も売ってます(ご近所の方が作られたお野菜も一緒に!)
うっちぃふぁみりーの芋🥔のトップ オブ トップの菊芋‼️‼️
を掘るよーとケイコさんから連絡あって
いそいそと受け取りに。。。
ヤーコンも掘られてました!!ゴクリ

ついでに四角豆、オクラ、黒豆、柿、シルクスイートサツマイモ、キャベツ、三つ葉(自生してるから無料で摘むw)などなど。。。

四角豆→ごま油で炒めてあっさりといただきます
オクラ→ナムル
黒豆→黒豆ご飯

菊芋は今夜揚げます!カレーにも入れたり。。
ヤーコンはきんぴらに。。

だいたい100円〜200円
(売り物にならない傷ありだと無料でどーぞとカゴに入っている場合も。。。→お猿?が食べている時もあるとか)

どの野菜も青臭く濃厚で、収穫の秋ですね!

ひさびさ〜のバカ舌👅の会

年に数回、親戚かっ!の仲良しみゆきちゃんと
小学生の頃から知っているなっちゃんとのご飯会(通称バカ舌👅の会

全員播州で育ったからか、はっきりしたお味が好きなところが似ています!
はっきりしたお味が好き!とわかっているのに、ボーダーレスなお料理とかイノベーションなお料理とかのカタカナが気になる私が今回行きたい!と誘ったのが
『和のイタリアン  柏木』
ミシュラン ビブグルマンにも選ばれ、寿司屋のカウンターを居抜きで使った空間のイタリアンのお店

ちょっと高級なお店でくっだらない話しかしないバカ舌👅の会

>私:このお店知ってる?(←行きたいよーのお誘い)
>みゆきちゃん:笑かしてくれるんやろなー(←斜め返答きた!)
>なっちゃん:○○もいっとった(←検索能力高っ!)

の即レスラインで五分もせずに予約完了

。。。結果
美味しかったです!!(つまり、はっきりわかりやすいお味でしたw)
フォアグラをアイスクバーに見立ててバーで食べる!!斬新さだけでなく
御魚がふっくらと焼かれた上にお出汁がかけられて。。出汁文化さいこー!
松茸に雲丹ご飯、間違いない!

偶然、ハロウィン🎃の日の食事会となって、デザートでハロウィン気分も楽しめました🧙‍♀️

『柏木』:お任せコースのみ、ランチあり
https://www.google.co.jp/search?q=柏木+三宮+イタリアン&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja-jp&client=safari#trex=m_t:lcl_akp,rc_f:nav,rc_ludocids:16240051762030452965,rc_q:%25E6%259F%258F%25E6%259C%25A8,ru_q:%25E6%259F%258F%25E6%259C%25A8,trex_id:hRb5hf

10ヶ月ぶりのとなりのトトロ❌トロロ⭕️の会

来姫されたファシリテーション界の小さな巨人ww水江 泰資先生に合わせて、播州福祉・介護界のエキスパート➕10月から薬学部准教授として千葉から来られた柳沢 吉則先生の姫路の知り合いを増やしたい!
みんなで、しょうが醤油をかける姫路おでんを食べるぞっ!集合ー笑

濃ゆい!濃すぎる!!

異色のケアマネ三人衆(岡田 英之くん、ふなこし あやこちゃん、熊谷 奈緒美ちゃん)に優しすぎる訪問看護師(Haruki Mizutaniくん)がいじられるww
場のセッティングプロ(福田 崇徳くん)による間違いのないお店選択!

ちょいちょいファシリの技をかますヒロ先生!
速攻でみんなに指摘される笑

大学の学生達へのコロナの影響など。。真面目な話をしつつ、、、おでん🍢を語り。。。(割合はおでん🍢に軍配あり)

10ヶ月ぶりとは思えなかった!
昨日も会ってた?的な濃厚な時間でした!

特集記事:納得性の高い意思決定支援OOVLで思いを見える化の解説@日本看護協会機関誌

 

甲南女子大学院 看護管理学 青山教授と共に10月号の特集記事を執筆致しました。
この執筆にあたり、OOVLを開発なさったCorcoran先生からご自身の原著を数編ご提供くださった上、励ましの英語(当たり前ですが。。)!!メールまでいただきました。
しかも!いつでも電話しておいでーとコメントつき。。ドキドキ
英語メール、、なぜか!?自信がなさ過ぎて、毎回謝ってしまうというww ww

『意思決定』に関する文献を読む
→青山教授のご指導
→『意思決定』に関する文献を読む、、、
の無限に思えた毎日でした。。。

頑張りました!

 

甲南女子大学でゲストスピーカーとして登壇

 

老年看護学の一環として
『回復期における高齢脳卒中患者の看護』をテーマに脳卒中病態からどのように看護に結びつけるか、、
順心リハビリテーション病院の生活再構築の取り組みを例にリハ看護✖️リハ栄養についてもお話しさせていただきました。
100人の教室に20人というソーシャルディスタンス!
➕老年看護学の先生方勢揃い汗
(ぶー子ナースが付き添ってくれましたw)

午後の時間でしたので、国試と絡めていくつかのクイズをご準備したのですが。。
(昨年はフレイルが出題され、今年はサルコペニア が出る!?!?とその問題も作成)
今の看護師国家試験が難しくて( ☉_☉)
脳出血の画像問題とか現役の看護師でも全員が正答するのか?と思ったり。。
今、受験すると受かってない〜、、と資料作り中実感しました。

コロナで実習に行くことも困難ですが
未来の後輩の頑張りに、私もエネルギーを充填できました!

 

医療的ケア教員講習(1〜3号)を終了しました!

 

コロナで延び延びになっていた講習を終了しました!
これで、介護士の方に5手技の実技評価可能です😊

私のセミナーは多職種で行っていますが、介護関係の方から専門用語が難しいとのご指摘をうけたこともあり、、、

専門用語をこんな風に平易に言い換えると良いのね!と勉強にもなりました。

本講習の受講者30人(途中からコロナ影響で10人。。)は、訪問看護師や小規模多機能に所属する方がほとんどで、今の維持期のお話を聞かせていただき大変興味深かったです(^^)
訪問看護師時代より制度がいろいろ変更になっていて、ほほーー😊

県に登録するようですが、早速??講師依頼がありましたww
介護士の方々と一緒に頑張ります!

 

 

Posts navigation

1 2 3 14 15 16 17 18 19 20 22 23 24
Scroll to top